Akerun Advent Calendar 2020

プロフェッショナルマネジメント

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の25日目の記事です。 2020年6月にフォトシンス に入社して、WEBグループのマネージャをしていますNonです。 2000年に大手ベンダーのSEとして社会人をスタートし、今年で21年目となりますが、ベンチャーから…

目に見えない信号やノイズについて

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の24日目の記事です。 初めまして、 hiro_kawa です。2020年3月からPhotosynthの開発部で電気設計を担当しています。今年は久々に一担当としてガッツリ電気設計を行うことが出来て、忙しいながらも楽しい一…

人に優しい識別子を使おう

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の22日目の記事です。 こんにちは。@ps-tsh です。フォトシンスでは API Server などバックエンドシステムの開発を担当しています。先日、設計レビュー中に「識別子として UUID を使うのは妥当か」という話…

専用アプリはもう要らない?LINE BotからAkerunを操作する(その2)

専用アプリはもう要らない?LINE Botからスマートロック(Akerun)を操作する(その2)

Hello legacy codes!

Intro When being an engineer longer than one year, having experiences to handle code written by other people is a common issue. With any luck, when handover, well-documented specifications and senior members would help you get over any cha…

UICollectionView vs UITableView

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の21日目の記事です。 Webエンジニアのbeginer_rider - Qiitaと申します。 主にiOSアプリ開発を担当としています。 はじめ iOS開発者の皆さんにはよくある話と思いますが、リスト画面を作るときに、UICollec…

Webエンジニアがラズパイでセンサーデータ取得してBlinkでグラフ化するまで

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の19日目の記事です。 Webエンジニアのt-ikeと申します。 入社2年目、Akerun Connectの開発などをメインで行っていました。 そのあたりの話をしようかなと思ったのですが、せっかくIoTの会社にいるのだから…

これぞ、完全タッチレスエントリー

Apple WatchとPhotosynthの「タッチレスエントリー・ソリューション」を組み合わせて、完全タッチレスでより快適な解錠を実現します。

メカ設計する時に重要だと思っている思考

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の16日目の記事です。 はじめまして。株式会社フォトシンスでメカ開発・設計を担当しております y_nagnag - Qiita と申します。 2020年10月からこの会社で働き始めました。 Advent Calendar書いてみるか!と…

選定した電気部品が買えなくなった時の話

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の 15 日目の記事です。 はじめましてPsFujiです。 フォトシンスの開発部で電気回路設計を担当しています。 自分の文章を大勢の方に見ていただくのは初めてなので結構緊張しています。 弊社製品に関する事で…

クロス開発を快適に 〜バイナリと仲良くなるためのTips〜

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の14日目の記事です。 ishturk - Qiitaです。 弊社はIoT企業なので、プログラムを書くエンジニアも、Web、スマホアプリ、マイコン、サーバー、インフラなど多岐にわたります。 これまではキャリア採用で、組…

Why Quality Assurance?

この記事はAkerun Advent Calendar 12日目の記事です。 はじめまして。株式会社フォトシンスでQAエンジニアに従事しているyohei_oka - Qiitaと申します。 早速ですが、QAエンジニアという職種をみなさんはご存知でしょうか? 私はQAエンジニアからIT業界をス…

脆弱性対応情報データベース (MyJVN API) の API を使って OSS の脆弱性を見てみる

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の 11 日目の記事です。 今週 2 回目の登場です。 AkiAbe - Qiita です。 前回は、スプリント開発の話でマネジメント寄りの話でした。 akerun.hateblo.jp 今回は、少しテック寄りにしようと思います。 OSS …

新卒エンジニアの学びと叫びと反省

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の10日目の記事です。 はじめに こんにちは、 私は今年の1月にPhotosynth初の新卒として入社しました。 普段はWebエンジニアとして開発を行っています。 初のAdvent Calendarなので、イケイケな技術を投稿!…

リモートワークで IoT 機器がなくてもスムーズに開発できるように簡素なエミュレータを作った話

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の9日目の記事です。 はじめまして、 Web エンジニアの meriy100 です。 私は今年の3月に入社してすぐに10月にリリースされた Akerun Connect のAPI とフロントエンドの開発にアサインされました。 しかし、…

E2E テスト CodeceptJS を日本語対応した Docker 環境でサクッと動かす

QA チームの皆様を WEB ブラウザのポチポチの日々から解放すべく E2E テスト自動化の CodeceptJS の導入に至りました。しかし、いざ導入すると、日本語文字化けし、テスト結果が増えるとレポートが扱い難かったりします。 そのような CodeceptJS の導入をし…

ベンチャー転職後 SRE で実施した3つの即効施策

ベンチャー企業に転職すると、自由とともに多くのやるべくことに溢れ、目先のことに翻弄されがちです。 そのような中でも、何とかしたいけど何からやればいいか困っているという皆様にお役に立てば幸いです。 この記事では、2ヶ月間で実施して効果があった…

組込み開発にスプリント開発を取り入れた話

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の 6 日目の記事です。 はじめまして、AkiAbe - Qiita です。 (まさか、初記事を誕生日に合わせて書くことになるとは思いもしませんでした。) 私は、2020/9 から Photosynth にジョインした新参者です。 202…

エンジニア採用が成功した2020年振り返り

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の5日目の記事です。 ishturk - Qiitaです。フォトシンスの開発部でハードウェアグループのGMやってます。 今日はエンジニア採用の話を書きます。 採用に関わり始めてからいつの間にか2年以上が経過していま…

オフィスを改造してドッグフーディングしている話

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の 3日目の記事です。 こんにちはyuyakmです。 今回はエンジニアがオフィスを改造しながらドッグフーディングしているという話をします。 タッチレスエントリーの紹介 2020年6月にリリースしたタッチレスエ…

Web開発チームから組込み開発チームに移った話

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の2日目の記事です。 どうも、1日目に続きdaikw - Qiitaです。 1日目に「いつの間にかハードウェア開発に参加していた」とか書いてましたが、僕個人のモチベーションや会社からの期待値について触れておくい…

会社で遊んでいたForm3を使えるようにするまで

この記事は Akerun Advent Calendar 2020 - Qiita の1日目の記事です。 実に1年ぶりの更新になってしまいました。 低レイヤに興味がある故にいつの間にかハードウェア開発に参画していたdaikw - Qiita です。 今日は、2020/01頃に購入したものの、設置環境…